「未分類」カテゴリーアーカイブ

洞泉寺さくらまつり・楽市楽座

洞泉寺しだれざくら

洞泉寺山門横にの名木の「しだれざくら」がございます。樹齢は100~200年位と思われますが、毎年3月のお彼岸頃に満開を迎え、ご参詣の皆様、また地域の皆様に癒しを与えてくれています。

その桜の満開の時期に合わせて洞泉寺さくらまつり・楽市楽座を開催しています。

楽市楽座開催趣旨

日本人は古来より“ものづくり”の心を尊重し、手間ひまかけてつくられた“もの”にも愛情を注いできました。しかし、高度経済成長以降、大量消費が美徳とされ、こうした“もの”をいつくしむ心が忘れ去られてきました。
ところが近年、環境問題への配慮から、ものを大切にするライフスタイルが見直されてきています。一方、いじめや自殺が社会現象として深刻化しています。家庭や地域社会における人間関係の崩壊が、こうした問題の一因となっているのではないでしょうか。
“市”は古くから物々交換の場所であるだけではなく、人と人との交流の場でもありました。また“寺”も地域社会をつなぐ重要な役割を担っていました。ものづくりの街・豊田の中心に位置する洞泉寺境内に、こうした“場”を再現したいと考えています。
いいものと出会い、人と交流することによって、忘れていた“こころ”を取りもどすイベントになれば…と洞泉寺住職が2007年に洞泉寺楽市楽座実行委員会を立ち上げて開催に至りました。

境内が縁日に

境内には小物、雑貨などの多様な品物を扱ったお店また飲食屋台が、所狭しと立ち並んでいます。
また洞泉寺の関係する福祉団体様のお子様方をご招待、またご出店いただきまして、子供様方、地域の方々に春のひとときを桜とともにお楽しみいただいています。

芸人さんのパフォーマンスも

そして芸人様や、音楽のライブ演奏、ダンスショーなど毎年趣向を凝らしたパフォマンスをご披露いただいております。

洞泉寺桜まつりは毎年3月末の日曜日に開催しておりますが、社会情勢により中止させていただく場合がございます。
ご了承ください。

洞泉寺の活動・イベント

洞泉寺では様々な活動、イベントを行なっております。  
今回は寺子屋人生塾をご紹介いたします。 

開塾趣意書

戦後脇目もふらずに走り続けた日本。その結果、今の時代には物質的には豊かになり日本人の生活レベルは世界有数の高水準となりました。
しかし、その代償として日本人としての精神的豊かさが失われ異常とも思える犯罪、自殺、うつ病など心の病が蔓延する21世紀となっています。
これには長引く不況によるストレス、情報の氾濫、家庭教育の欠如など様々な原因があるものと思います。私共、宗教者の立場からみると先祖供養や仏教の教えなどに触れる機会が少なくなっていることで、先祖や両親を敬い感謝する心、周囲への思いやりがなくなってきていることも大きな原因となっていると思います。
自分自身を見つめ直し自分本来の生き方、心の持ち方などについて追求する「心」の教育の必要性を感じ「寺子屋人生塾」を平成16年に開塾いたしました。

講義コンセプト

各界でご活躍の先生をお招きして今までの人生では経験できなかったような考え方、生き様に触れることで自分自身を見つめ直し、新たな生き方のご参考にしていただけたらと願っています。

塾の命名

「寺子屋人生塾」という名はかねてより親交のありました、俳優の故・津川雅彦氏がこの講演会の趣旨に賛同いただき命名くださいました。

○過去の主な講師

俳優・津川雅彦氏
野球解説者・木俣達彦氏、アナウンサー・高田寛之氏
作家・家田荘子氏
俳優・森山周一郎氏
芸術家・山内一生氏
漫談家・牧伸二氏
俳優・村野武範氏
作家・ジェームス三木氏
芸能リポーター・東海林のり子氏
実業家・吉川幸枝氏
俳優・藤田弓子氏
古美術鑑定家・中島誠之助氏
元テレビレポーター・伊藤素美子氏
ラジオパーソナリティ・つボイノリオ氏
ラジオパーソナリティ・多田しげお氏
ファッションモデル・古田美枝子氏
学習院院長・内藤政武氏
経済評論家・渡邉哲也氏
葬祭アドバーザー・薄井秀夫氏
エッセイスト・アグネス・チャン氏
ユーモアセラピスト・米津さち子氏
NHK学園講師・山岸弘子氏

他弁護士、アナウンサー、浄土宗布教師など

(順不同)

寺子屋人生塾は洞泉寺大法要「ありがとうの感謝の気持ちを伝える会」での講演行事として行なっております。